寒くなりました。酒が飲みたい。寒い中でとびきり冷たいビールが飲みたい。ジョッキがまるごと凍ってしまって食道を冷たさが駆け抜けていく気持ち良さを体感したい。そんな季節になりました。
前にお付き合いしていた彼氏と別れてから早3年、浮いた話はほとんどありません。
近頃ではfacebookを開くのが怖いです。「結婚しました」「妊娠しました」「子供が生まれました」等々。みんな所帯を持って幸せな生活を送っています。
私も結婚がしたい。幸せな生活をSNSに挙げたい。そしてお酒も飲みたい。
そんな気持ちが爆発がして、婚活に参加することにしました。
今までいくつかの婚活パーティに参加してみたのですが、婚活パーティの最中、男性との会話はどれも当たり障りのないものばかりです。
プロフィールカードを拝見し、「趣味は読書なんですね」「出身は地方なんですね」等。自己紹介をメインとしているので、仲良くなるのに時間がかかり、結婚までの道のりがとても遠いように感じます。
せっかく結婚がしたい、恋人が欲しいという共通の思いがあるのですから、もっと短時間で仲良くなりたいと思いました。
そこで見つけたのが「アルコール飲み放題付き婚活」というものです。ベーシックな婚活パーティにプラスして、アルコールを好きなだけ飲んでいいという内容のものです。
なにこれ、私にぴったり!と思いました。
もともとお酒が大好きで毎晩晩酌して、喫煙もがっつりする私にとっては嬉しいことばかりでした。普通の婚活だとどうしても、清楚な雰囲気でなくてはいけないのかなという思いから「お酒を飲みますか?」という質問に対しても「嗜む程度です」という返答しかできない始末でした。
アルコール飲み放題付き婚活だったら弱かったとしても、お酒が好きな人が集まるはずだと踏みました。
さらにアルコールが入ると、フランクに話せるようになり、短時間でより中を深めることができると思います。
さらに喫煙者も多いんじゃないかという淡い期待を抱い、参加してみることにしました。
個人的に自分よりお酒が強くて、喫煙者がいいなと思っていたので、今回の婚活で素敵な出会いを探すことにしました。ちなみに私のお酒の強さは3時間で中ジョッキ10杯のビールを飲んでも1人で家に帰り、化粧を落としてから寝ることができるレベルです。
シャンクレールの婚活パーティーの流れ
結婚応援雑誌、ゼクシイとも提携しているシャンクレールは、厚い信頼と確かな実績を持っている婚活企業です。
シャンクレールのパーティには何回か参加した経験があるのですが、多少違いはあるのものの、多くのパーティの流れは以下の通りです。
- 自己紹介タイム
- 第一印象カード記入タイム
- フリータイム
- マッチングカード記入タイム
この流れを軸として、軽食を食べることができたり、スポーツなどのアクティビティ要素が加わることになります。
今回のパーティは②の第一印象カード記入を省き、フリータイムの時間が長く設定されていたこと、軽食が出ること、アルコールが飲み放題なことがプラスされています。
パーティに参加する前に心得ておくべきこと
婚活パーティに初めて参加する方は不安なことが多いと思います。
少しでもその不安を取り除くことができるように、参加にあたっての注意点などをいくつかご紹介します。
この項目は、女性男性ともにお悩みの点だと思います。
基本的にハズレがない格好は、ワンピースなどのシンプルだけど女性らしい格好又はオフィスカジュアルです。
露出しすぎず、ラフすぎず。これが鉄則です。
しかしそんなこと言われてもわからないよという方もいると思います。どうしても迷ってしまう方は以下を参考にしてみてください。
- パターン1:赤や黄色などの暖色系のフレアスカートに黒いタートルネックをインして、グレーや黒に近いヒールを履く
- パターン2:膝丈のワンピースのウエスト部分に細めのベルトを巻く(高めのヒールを履くと可愛いです)
- パターン3:暗めのテーパードパンツに淡い系の色のセーターを着て、ペタンコのパンプスを履く
NGなのは、デニムやパーカー、毛玉だらけの服や、ぶかぶかすぎたりきつすぎたり、自分に合わないものを着ることです。
ちなみに男性の場合、デニムの方も多くいらっしゃいます。しかし腰パンだったり、汚らしい格好では女性の支持を得ることは難しいです。なので、襟付きのシャツにボトム、革靴あたりが無難なようです。ジャケットなんかを羽織ってみてもオシャレにきまります。
迷います。でも大丈夫です。
髪の毛に自信があり、そのままでも大丈夫な方ならいいのですが、髪の毛が広がりやすい人、雨の日なんかはまとめておいた方がいいです。
秘策はロングでもミディアムでもショートでも、とりあえず束ねてくるりんぱしろ、それから緩めに崩せ!これだけです。
私はある程度長さがあるので、1つにまとめてそれを全部くるりんぱしています。長さのたりない方は上半分だけ束ねるだけでもそれらしくなります。
これで髪飾りも必要ありませんし、楽チンです。
婚活に参加するにあたって、1番不安になる点だと思います。
正直言って、運です。
だからはっきりと出会える、出会えないとは言えません。
しかし、婚活をしてもしなくてもいい人に出会えるのは運ですからまずは参加してみるのがいいと思います、宝くじが買わなければ当たらないように、婚活の参加しなくては出会うことはできませんから。
実際に行ってきました
今回私が参加したアルコール飲み放題付き婚活は、11時から横浜で行われました。
昼間からお酒が飲めるなんてウキウキです。楽しい気持ちを抱えて会場へと向かいます。
横浜駅西口を出て、高島屋を左手に見ながら進んでいきます。
東京スター銀行やあおぞら銀行が入っているこちらの天理ビルの13階のラウンジが会場になっているようです。
天理ビルの素晴らしいところは、入ってすぐに喫煙所があるところです。
しかし匂いが付いてしまうので、ビルに入る前に吸ってくるか、終わるまで我慢するかどちらかの方が良さそうです。
ちなみに私は電子タバコなのでここで喫煙してから会場に向かいました。
開始10分前の10時50分になると受付がスタートします。
スタッフさんの綺麗な女性がエントリーシートの記入を促してきました。
きつめな見た目にきつめの口調だったので、ちょっと怖い印象を受けました。
エントリーシートを提出すると、番号札をもらって会場入っていきます。
会場はおしゃれなカフェのおような空間で、13階から横浜の景色が一望できるような素敵な空間でした。
会場にはすでに何人かいらっしゃいます。4~5人掛けのテーブルが4つほどあり、男女合わせて18人程度が参加予定なようです。
席についてプロフィールカードを記入します。
正直もう早くお酒が飲みたいな…と悶々としながら記入してしまいました。
今回はこのようにプロフィールカードを記入しました。
お酒が好きだということをアピールするために、好きなランキングはお酒にしました。さてたくさん飲むぞーという気持ちを全面に押し出しています。
パーティのスタート!自己紹介タイム
今回のパーティの自己紹介タイムは1対1ではなく、席ごとのグループで行いました。
異性の方と1対1で話すことができる婚活が多いですが、一気に話すことができますし、盛り上がるので個人的にはグループ体制での自己紹介タイムはありがたいです。
私の隣に女性が1人、30代の教育関係のお仕事をしている女性が座っていました。目の前の椅子には男性が座り、10分という時間ごとに男性が移動していくシステムになっています。
最初にグループになったのは男性3人、私とお隣の女性(以下Aさん)と5人で和気藹々と自己紹介をしていきます。
するとここで嬉しいアナウンスがありました。
スタッフの女性「今回のパーティはアルコール飲み放題になっています、まずは女性の方から取りに来てください」
でもセルフサービスか…と若干ワガママな不満をもちつつ会場内にある簡易的なバーカウンターにAさんと一緒にお酒を取りに行きます。
しかしここで衝撃の事態が起こります。
ハイボール、レモンサワー、グレープフルーツサワー、カルピスサワー、ソフトドリンク。以上。
え!ビールないの!?と思いました。
乾杯はビールなんじゃないの…とわかりやすく落胆している私の横でオレンジジュースを手に取るAさん。あれ、みんなもしかしてそんなにお酒飲む感じじゃないのかな…?
ちなみの用意されたお酒は某企業PBのものでした。生搾りとか目の前で作ってくれるといったパフォーマンスはありません。
残念だ…と思いながらレモンサワーを手に戻ります。
悲しいです。
そんなこともありながら自己紹介タイムを4回ほど行い自己紹介タイムは終了です。ちなみにこの40分の間に4杯お酒を飲みました。
こんなに飲んでいるのは私ともう1人の男性のみです。
みんな意外と飲まないようです。
ではここで、自己紹介タイムで好印象だった方をご紹介します。
Sさん
身長が高く、お酒もそこそこ飲まれていたSさん。さわやかな好青年の印象です。子供の水泳指導をしているというSさんは、なんと私と同じ23歳でした。職場で出会いがなく参加したようです。
笑顔が素敵で、積極的に場を盛り上げてくれようと質問をしてくれます。私やAさんの飲み物がなくなれば声をかけてくださる紳士な方です。
子供に指導をしているということもあってか、話し方や表現方法がとても優しくて、いい旦那さんになりそうな印象です。
Kさん
この会場で私以外にもお酒をぐびぐびと飲んでいたKさん。お仕事は体育教師だそうです。大学時代から培ってきた飲みニケーションで、良い方との出会いを探しているようです。
身長は180cmと高く、黒縁メガネがおしゃれです。
彼もまた教育関連のお仕事をしているからか、話し方が上手です。気さくでお酒も強く、男性らしい体型をされています。
正直すごくモテそうなのですが、本人曰く、女性を前にすると緊張してにやけてしまうそうです。終始ニヤニヤしていたので面白く、個人的にはいい印象を受けました。
Oさん
年齢は34歳、身長は170cm、ヒゲが生えて、喫煙者なOさんは、お世辞にも女性にモテそうとは言い難い感じだったのですが、私は第一印象から「うわあ、タイプです」と思っていました。
話してみるとIT関係のお仕事をしているそうです。お友達と一緒に参加しているからか、ほとんど会話に入れなく、悲しい思いをしました。
しかし顔がタイプだったので全てを許してしまいます。フリータイムでお話できたらいいなあ、と思いながら無情にも時間は過ぎていきます。
フリータイムに突入!最悪の事態に発展!!
自己紹介タイムが終了すると、フリータイムに突入します。
このタイミングでフライドポテトやアジフライ、パスタなどの軽食がバイキング形式でいただくことができます。
5杯ほどお酒を飲んだ私はトイレにいきたくなり、ちょうどトイレにいきたいらしいAさんとトイレに行くことにしました。
個人的に婚活で出会う女性というのはどこか変わった方が多く、あまり仲良くなることはないのですが、Aさんの柔らかい雰囲気でとても癒されます。ちょっと仲良くなれたので嬉しいです。
トイレから戻りフリータイムを楽しもうと思ったのですが、会場に戻ってきた途端にSさんが「2人でお話ししませんか?」と声をかけてくれました。
グループ席から離れた席で向かい合って話します。
お声がけいただけたのは嬉しいのですが、ご飯が食べたかった…と若干悲しい思いをします。
さらに周りを見てみると、私とSさん以外はみんなグループのままで着席し、学校の授業の休み時間のような空気でした。
2人きりで座っているのは私たちだけで、なんだか若干照れ臭いような気もします。Sさんも若干照れていましたが、それくらい勇気を持ってお声がけしてくれたようです。
フリータイムは10分ほどで1杯お酒を飲みつつ、お話をします。
私のプロフィールカードを改めてまじまじと見ながら、質問をしてくれます。
Sさんは私が答えるたびにメモをしたり、相槌を打ってくれたり、本当に真面目な方でした。
「最初からお話ししたいなと思っていました」と真剣に伝えてくださり、連絡先を書いた紙を交換します。
パーティのあとにご飯でも食べにいきませんか?とお誘いをいただいたのですが、用事があるのでとお断りをしました。
シャンクレールの婚活パーティでは、よりたくさんの方との発展を応援しているために、フリータイムでは毎回違った相手と過ごすことを指示されます。
やっとご飯たべれるー!と意気揚々とビュッフェのほうに行こうとすると、別の男性が「2人ではなしませんか?」と声をかけてくれます。
誘ってくれたのはNさん。私と同じ年齢のIT関係のお仕事をされている方です。
ご飯に後ろ髪を引かれつつも「もちろんです」と答えて先程Sさんとお話ししたテーブルに着きます。
本日7杯目のお酒を飲みながら、Nさんがお話をしてくれます。
日本酒やビールが好きという話から、会場の近くに美味しいお店があるから今日このあと行こうと誘ってくれました。
ですが、用事があったこと、お付き合いに発展する可能性は低いこともあるので、丁重にお断りをしました。
連絡先も頂いたのですが、私から渡すことはありませんでした。
この時も私たち以外の方はグループの席で楽しくお話をしていました。ちらりと私がもともと座っていたテーブルを見ると、Aさんと何人か男性がいて楽しそうにお話をしています。
その中にかおがとてもタイプなOさんの姿もあり、今すぐ席に戻りたくなります。
2回目のフリータイムも終了し、逃げるようにご飯とお酒を取り、テーブルに戻ります。
当然ですがOさんお姿はなく、悲しいです。Aさんを含め、何人かの男性と楽しくお話をしていきます。
私はやっとご飯たべれる!とハイテンションだったのですが、当然のように料理は冷めてしまっていました…
目の前には男性が3人いたのですが、そのうち2人の方から突然連絡先交換カードをいただきました。ありがとうございます、とだけお礼を言い、私の連絡先を渡すこともなく、なんとなく気まずい雰囲気のままお酒を飲みまくります。連絡先交換カードはこのようになっています。
LINEのIDを開いて渡すのが一般的なようです。
シャンクレールのパーティでは基本的に紙媒体を利用しての連絡先交換しか認められていませんので、このカードを渡すことでしか連絡先は交換できません。
配布は1人2枚、考えてお渡しする必要があります。
気がつけばもう10杯ほどお酒を飲んでいました。
しかしここでとんでもないことが起こります。
Aさんが、突然号泣し始めたのです。
私を含め、目の前にいた男性もギョッとします。一瞬にして私の脳内からアルコール成分が消え去り、今取るべき最善の行動を理解します。この人をこのままここにおいてはいけない!
グズグズうつむいたままのAさんを強制的に引っ張り上げ、トイレへと連れて行きます。勢いに任せて行動したのはいいものの、この後どうしようとぐるぐる考えます。もしかしたら過去の悲しい出来事を思い出してしまったんじゃないか、とか持病で精神が不安定な方なのかなとかたくさん憶測が飛び交います。
トイレに着くと「ごめんなさい」と泣きながらAさんが謝ってきました。気にしないでくだいさい、と声をかけると、ポツリポツリとAさんが話してくれます。
Mちゃん(私)ばかり男性に声をかけられたり連絡先をもらっているのを見て女として終わってると思った。
今Mちゃんに慰められると辛い。
要約するとこんな感じでした。
わ、わ、わ、私のせい!?!?!?
ガツーンと殴られたような感覚です。これは私のせいではないが私のせいのようです。
困惑しながらもじゃあ行きますね…と声をかけて会場に戻りました。
一応スタッフに事情を説明すると迅速に対応してくださったので、安心です。
席に戻ると、お通夜のような空気になっていました。
男性陣も大変心配してくれていたのですが、本当の事情など話せるわけでもなく体調が悪かったそうですとだけお伝えしました。
なんとも言えない空気のまま、お酒を飲む気にもなれず、フリータイムが終了を迎えます。
終了寸前に、体育教師のKさんがニヤニヤしながら連絡先をくれたので若干心が安らぎました。Kさん、とてもユニークな方です。
最悪な空気から脱却できるか!?運命のマッチングタイム
フリータイムが終了すると、マッチングカードの記入に移ります。
好印だった、もっとお話ししたい、と思う異性の方をランキング形式で第5希望まで記入して行きます。
記入している最中も、ぽっかり空いたAさんのスペースに気まずい空気が流れています。
- 第1希望:最初から決めていました、顔がタイプのOさん
- 第2希望:まずは飲み友になりたい、にやにやしているKさん
- 第3希望:誠実でまっすぐな好青年、Sさん
Oさんとは結局フリータイムでお話しすることができなかったので、ほとんど賭けのような気持ちで記入しました。
集計中はトイレに行ったり、雑談をしたりして過ごすのですが、私たちのテーブルはお通夜状態が続いています。
なんとか楽しい空間にしたいと思ったので、話を振ってみて、ようやく会話が生まれました。
Aさんのことは体調不良であると男性陣にはお伝えしたのですが、男性陣もうすうす感じ取っているようで、不穏な空気感は拭うことができません。
そこのようやくAさんが戻ってきました。男性陣は話しかけることができず、私が恐る恐るはなしかけることになりました。
空気の読めない男性「全然!ていうかカードの記入終わっちゃったけど大丈夫ですか?」
Aさんの言葉に、当然のように痛いほどの沈黙が訪れます。
早くカップル発表して解散させてくれと思ったところで、ようやくアナウンスがありました。
女性スタッフ「お待たせしました。カップル発表していきます」
ホッと胸をなでおろし、発表を聞きます。
シャンクレールの婚活パーティーでは、カップル発表は番号のみで行われ、個人名は出されません。
なので最低限自分の番号は覚えておかないと、カップルが成立したかどうかわからなくなってしまいます。
結果的に私は第3希望に記入した好青年のSさんとカップル成立することができました。
顔がタイプなOさんとはマッチングすることもなく終わってしまって残念です。
フリータイムでお声がけすればよかったのですが、勇気が出ないのと、ご飯のことばかり考えていました。
少しでもいいなと思う方がいたら積極的に声をかけなくてはいけません。
しかしこれもまた運命。
そしてあまりの疲労にアルコールもすっかり抜けてしまい、シラフの状態に戻ってしまいました。
男性が先に退出し、マッチングが成立したカップルは会場の外で待ち合わせするようです。
男性が退出し、女性も退出となったところで、Aさんが話しかけてくれました。
今にも泣き出しそうなAさんをみて私もなぜかもらい泣きしそうになります。全然大丈夫ですよと告げて、なんと言っていいのかわからない時に、女性スタッフの方がやってきます。
女性スタッフ「女性の方限定で、次のパーティ無料でご招待しているんです。お時間ありましたら参加しませんか?」
とおっしゃってくれました。
しかし隣でAさんは泣いているし、私もかなり疲れていたので、今回はお断りしました。
もしシャンクレールのパーティに参加する際は丸1日時間を開けておくといいかもしれません。
まとめ
今回は少し大変な環境での婚活パーティ参加となりましたが、他のパーティよりも男性のレベルが高いような気がしました。
メリット
- グループ単位でのトークができるので緊張がかなり緩和できる
- 食べ物、飲み物があるのでお得感が増す
- 景色のいい場所でいい雰囲気が作られている
- 入室時にしっかり身分証明書などを確認んしてくれるので安心して参加出来きる
- シャンクレールのスタッフの方の対応がしっかりしている
- 次のパーティに空きがあればそのまま無料で参加することができる
デメリット
- お酒飲み放題だからと言ってみんながお酒を飲めるわけではない
- グループ単位でのトークゆえに起こるトラブルもある
全体的な評価として、シャンクレールの婚活パーティは参加しやすいと思います。
お酒や食事は本格的なものではなく、あくまでも婚活のおまけとして考えたほうがいいです。
スタッフの方の対応や、会場の清潔感などは大満足なので、またシャンクレールの婚活パーティに参加したいなと思いました。
\ 合わせて読みたい /
コメント