婚活のスペック上、不利な部分が多かった私ですが見事結婚することができました。
結婚する一人を見つけられた時点で婚活は「大勝利」です。その顛末についてはおいおい書いていくとして、今回は「成婚者が集まるパーティー」に招待されたのでそのレポートになります。
成婚者のお祝いパーティーの概要
私が妻と出会ったのはIBJの結婚相談所なのですが、妻は婚活のスタートを「エクシオ」で行っていました。
婚活パーティー・お見合いパーティー|【公式】エクシオ
エクシオはご存知の通り、婚活パーティーの老舗で数多くのイベントを全国各地で行っていますが、実は結婚相談所も運営しています。
ブライダル情報センター
「ブライダル情報センター」(BIC)は、基本「自社会員」のみの結婚相談所なのですが、オプションでIBJでの活動もできるプランがあります。
彼女(妻)が入会していたのはその「プレミアムコース」です。
プレミアムコース[女性向け]
最初から結婚相談所で婚活しようと思っていたわけではなく、婚活パーティーに出てうまくいかなかったので、たまたまエクシオが結婚相談所もやっていた、せっかくなのでより出会いの可能性があるIBJも入れるコースにしたというわけです。
出会いは偶然。再会は運命。ってドラマでも言ってたなぁ~。
本当にエクシオありがとう!
ちなみに、エクシオ自社会員のコースのお見合いと、IBJ会員と会ったときのお見合いではルールが違います。
- BIC:安い、必要書類が少ない
- IBJ併用:高い、必要書類が多い
結婚相談所はちょっと・・という人は、まずBICだけのコースで婚活するのも悪くないと思います。
と説明はこのくらいにして、今回のパーティーは広い意味でエクシオで婚活して結婚した人を対象にしているので、エクシオの結婚相談所のIBJプランで結婚した我々も対象者で、応募したら見事当たってしまいました。
というわけでいざ出陣。
でも、婚活パーティーではなく決まった人たちのパーティーなので、悲壮感も緊張感もまるでなく、滅多にない機会を楽しんでやろう、という気持ちで行くことができました。あー、本当に精神的に楽です。
当日会場までの流れ
パーティーの場所は、某夢の国にある「カフェ・カイラ」というハワイアンティストのカフェです。
パンケーキがおいしくて有名なお店らしく、渋谷にもお店があります。
舞浜の駅を降りれば徒歩2分くらいで会場です。
夢の国の手前にあるので、チケットとかはいらないです。
開場は18時40分、パーティー開始は19時からでした。
受付でハワイの人がかぶる花輪「レイ」をもらいます。
一応、パーティーの最中はしていてくださいと言われました。
「レイ」はこれ
参加者はどうだった?
当日来ていた人ですが、もちろん男女ペアで40名(20組)ほどでした。
中には赤ちゃんや小さなお子さん連れもいます。
これは、すでに結婚して子供が生まれたのか、あるいはバツイチでその連れ後なのかどちらかなんでしょう。
ただ、赤ちゃんがいるカップルは、結婚して子供が生まれたのかなと思います。
座席は普通の長テーブルと、ボックスに分かれていました。
誰がどこということはないのですが、赤ちゃん連れの人たちは広いボックス席に案内されていましたね。
同じ机の人たちと話すのかなと思いましたが、そういうことはありませんでした。
料理とパンケーキで歓談
最初にエクシオのスタッフの人から「今日はありがとうございます。この度はおめでとうございます。エクシオでは婚活パーティー以外にもフォトウェディングなどもやっていますのでどうぞ」という挨拶もありました。
これは「婚活パーティーはサクラが多くて実際には結婚できないんでしょ?」という批判への反論もあるのだと思います。
確かに妻はサクラでエクシオに行ったことはなく、こうして私と結婚しているのだから、他の人たちもサクラではないんでしょう。
会場ではビュッフェスタイルの料理と、お店自慢のパンケーキが並んでいました。
以前から言うように、婚活で料理、しかもビュッフェスタイルは最悪なんですが(料理を取り分ける)、もう結婚した人、決まった人しかいないので何の緊張感もありません(笑)。
ちなみに、女性が席にいて男性が女性の分も持ってきていたカップルはいませんでした。
みなさん、それぞれ自分の料理は自分で盛ってきていましたね。
まぁ、お付き合いして結婚すればこうなります。
いかに婚活パーティーでの料理が「駆け引き」の材料でしかないことが分かります。
だから料理が出るパーティーはダメなんですよ~。
料理の方は
- サラダ
- パスタ(ミートソース)
- チキングリル
- ジャーマンポテト
- オムライス
- ローストビーフサンド
などお腹に入るボリューミーなもの中心。
ハワイアン「テイスト」ですからハワイ料理ではないです。ただ、ロコモコは欲しかったかな・・。
お店自慢のパンケーキには自分でフルーツやシロップをかけます。
私は2個いただきました。
飲み物はお酒がなくてソフトドリンクです。
料理がなくなるとすぐに補充してくれます。
婚活パーティーではないので料理を皆さん思いっきり食べていました。
そこは正直に話しました。ちなみに、横の席の人はエクシオのバスツアーで知り合ったみたいです。
もっと周囲の人と交流があるのかと思いましたが、あまりなかったです。
他のテーブルを見ても基本、自分たちだけで食べながら話している感じでした。
余興はフラダンス
料理だけでは間が持たないですので(笑)、余興がありましてフラダンスの公演でした。
このお店では毎週「ハワイアンフラショー」をしているので、そこに出ている人達だと思います(曜日が違うので今日のために来てくれたみたいです)。
踊りのたびに衣装が変わりなかなか面白かったです。
フラダンスは全部同じかと思っていました。
ビンゴゲームで商品をゲット
その後ビンゴゲームになりました。
ビンゴカードが配られて、PCの画面をプロジェクターに映してビンゴが行われます(ビンゴのソフトを使ったらしい)。
商品は
1位:沖縄のリゾート宿泊券
2位:フォトウェディング
3位:エクシオ系列のレストラン食事券(5人くらい)
4位:このお店&渋谷店で使えるパンケーキ無料券(7人くらい)
だったと思います。
ビンゴで当たったのも初めてなので、運気も上がってきているのかもしれません。
これからも、いいことありそうだね。
最後は全体で記念写真
最後に、ステージ(フラダンスをしたところ)にみんなで上がって全体の記念写真を撮りました。
こちらはエクシオのHPに掲載されるのかもしれません。
プロのカメラマンを呼んでいたので、結構お金を掛けていたのかもしれません。
中身はボールペンとノートで、このお店仕様だったと思います。エクシオのノベルティではありませんでした。
お土産は、一家にひとつってことなんだね。
まぁこれが結婚ってもんですよ!
どのカップルも和気あいあいとして帰っていました。
これが婚活パーティーならば悲壮な顔をしている人もいますし、連絡先を交換して「お茶でも」という感じにあるんでしょうね。
緊張感がない婚活イベントが、これほど精神的に楽で楽しいものかと分かってよかったです。
総評
こういうイベントはなかなかないので出られてよかったです。
婚活パーティーはお金を払って精神が張り詰める場所ですが、今回は招待されて楽しいひと時を過ごすことができました。
こういう婚活へ参加した人への「アフターフォロー」をしてくれる会社は好感が持てます。
是非、みなさんも婚活を成功させてこういうイベントに招待されますように、お祈り申し上げます。
今後も婚活を成功させたライターとして情報提供していきたいと思います。
コメント